第7章 煉獄

menu

ドラゴンクエストソードの攻略サイト!

当サイトはドラゴンクエストソードの攻略情報を紹介しています。このゲーム、コントローラー(ソード)を的確に操作するのは難しい事です。体を存分に動かして楽しんでみてください。

スポンサード リンク

第7章 煉獄

アルソード城~アルソード城下町
◆ 進行チャート
・「はじゃのつるぎ」を装備し、アルソード城地下の闘技場でナッジ老師と会話。
・主人公の家でバウドと会話。
・エルヘイムの森から溶岩の海を目指す。
--------------------------------------------------------------------------------

道具屋 G 説明
やくそう 8 仲間ひとりの HPを30~40回復
どくけしそう 10 仲間ひとりの 毒状態を治す
上やくそう 40 仲間ひとりの HPを80~95回復
特やくそう 110 仲間ひとりの HPを120~140回復
ふしぎなこな 270 つかうと 盾を完全になおすことができる
武器屋 G 説明
どうのつるぎ 100 こうげき力:15
はがねのつるぎ 750 こうげき力:42
防具屋 G 説明
鉄の盾 640 たいきゅう度:3
プラチナシールド 1800 たいきゅう度:4
たびびとの服 110 しょび力:7
皮のよろい 250 しょび力:10
鉄のよろい 870 しょび力:22
きのぼうし 160 しゅび力:6
皮のぼうし 65 しゅび力:3
鉄かぶと 1150 しゅび力:10
旅の商人 G 説明
わんわんファング 1980 こうげき力:30
攻撃すると イヌの鳴き声が???
NEW オーガシールド 3800 たいきゅう度:6
はがねのよろい 2250 しゅび力:31
炎の攻撃を 30%防ぐ
プラチナメイル 7200 しゅび力:32
呪文のダメージを 30%防ぐ
NEW ドラゴンメイル 10000 しゅび力:75
炎や吹雪の攻撃を 30%防ぐ
てっかめん 2800 しゅび力:15
NEW グレートヘルム 8800 しゅび力:32
NEW 命の指輪 4100 しゅび力:2
最大HPを2増やしてくれる
エルヘルムの森
◆ 進行チャート
・分岐1:左…宝箱×1。 ※2章で入手している場合は空っぽです。
右…進行ルート。
・木の壁を剣で破壊。
・分岐2:左…ゴーレムと戦闘。
右…進行ルート。
--------------------------------------------------------------------------------
モンスター 備考
オーク ・突きで攻撃するか、オークの攻撃を防御してから反撃しましょう。
EXP:92/GOLD:13/落とすアイテム:
おばけキノコ EXP:21/GOLD:6/落とすアイテム:ふしぎなこな
くさった死体 EXP:30/GOLD:8/落とすアイテム:どくけしそう
スライム EXP:1/GOLD:1/落とすアイテム:やくそう
スライムナイト ・横斬りは回避されます。ロックオンして縦斬りしましょう。
EXP:36/GOLD:10/落とすアイテム:
タホドラキー ・ルカナンは盾で防御。
EXP:39/GOLD:10/落とす宝箱:まほうのせいすい
ドラキー EXP:4/GOLD:3/落とすアイテム:魔物の骨
ホイミスライム EXP:/GOLD:7/落とすアイテム:
リリパット EXP:10/GOLD:5/落とすアイテム:魔物の骨
ゴーレム EXP:320/GOLD:180/落とすアイテム:鉄鉱石
宝箱 場所
戦利品
(にゃんちゃんこ)
分岐左の宝箱。岩をゴウリキの種を使って破壊。
鉄鉱石 分岐右の宝箱。
120G 分岐右→右の宝箱。
ちいさなメダル 分岐右→右の宝箱。
アイテムポイント アイテム
盛り上がった場所 ゴールド、ちいさなメダル

※宝箱は第2章等で入手していれば空っぽのままです。


R ごほうびアイテム
EX せかいじゅのしずく
S 氷の結晶
A 鉄鉱石
B 魔物の骨
溶岩の海
◆ 進行チャート
・1本道を進んで行くと宝箱×2(左:まほうのせいすい、右:ミミック)。
・岩を破壊して進む。
・宝箱(金塊)があります。
・宝箱×2(左:せかいじゅの葉、右:ミミック)。
・分岐1:左…進行ルート。
まっすぐ…宝箱(ふしぎなこな)、進行ルート。
・2つ並んだ宝箱(右:せかいじゅのしずく、左:せかいじゅのしずく)。
・岩を破壊して進む。
--------------------------------------------------------------------------------

モンスター 備考
オークキング EXP:205/GOLD:52/落とすアイテム:
キラーアンカー ・突進攻撃を防御するか剣で迎撃してから攻撃しましょう。
EXP:152/GOLD:32/落とすアイテム:
スペクテット EXP:179/GOLD:50/落とすアイテム:
ドラゴンソルジャー ・接近攻撃を防御してから反撃しましょう。
EXP:250/GOLD:65/落とすアイテム:
ばくだんいわ EXP:59/GOLD:12/落とすアイテム:
はぐれメタル EXP:10050/GOLD:23/落とすアイテム:
フレイム EXP:158/GOLD:38/落とすアイテム:上やくそう
ベホマスライム EXP:121/GOLD:20/落とすアイテム:
ホークマン EXP:/GOLD:/落とすアイテム:
マドハンド EXP:127/GOLD:25/落とすアイテム:
ミミック EXP:430/GOLD:50/落とすアイテム:
リビングデッド EXP:195/GOLD:52/落とすアイテム:
トロルキング ・近距離からの棍棒攻撃を防御してから反撃するか、遠距離からの飛び込み攻撃を防御してから反撃。遠距離からばくだんいわをなげてきますので弾き返してダメージを与えることも可能です。
・HPが半分以下になると近距離の棍棒攻撃が縦振りの3箇所攻撃になります。ばくだんいわも3発ぶつけてくるようになり、喰らうと大ダメージを受けますので、剣で打ち返しましょう。
・勝てないようなら、途中で拾った金塊を使って「はじゃのつるぎ」を「ひかりのつるぎ」へと強化しましょう。
EXP:1200/GOLD:820/落とすアイテム:戦利品(怒りのタトゥー+5)
宝箱 場所
まほうのせいすい 最初の2つ並んだ宝箱の左。
金塊 岩を破壊して進んですぐの宝箱。
せかいじゅの葉 2つ並んだ宝箱の左。
ふしぎなこな 分岐まっすぐの宝箱。
せかいじゅのしずく 分岐まっすぐの2つ並んだ宝箱の左or右。
アイテムポイント アイテム
地面の岩 ゴールド、上やくそう、せかいじゅのしずく、ちいさなメダル、ふしぎなこな、まほうのせいすい
R ごほうびアイテム
EX せかいじゅの葉
S 金塊
A 鉄鉱石×2
B 溶岩のかけら


スポンサード リンク